じんぶんしゅぎ

じんぶんしゅぎ
じんぶんしゅぎ【人文主義】
ルネサンス期における, ギリシャ・ローマ・ヘブライの古典的教養を通して人間形成をはかる立場。 ここから人間肯定の思想, 教会を中心とした世界観から解き放たれた新しい普遍的人間像が生じた。 イタリアのペトラルカ, フィチーノ, フランスのビュディ, オランダのエラスムス, ドイツのメランヒトン, イギリスのトマス=モアなどが代表者。 ヒューマニズム。 ユマニスム。 フマニスムス。 人本主義。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”